Setsu Yuki

Japanese things and life.

MacOSのgccとclangの関係

MacOSgcc使ってると思ったらエラーメッセージにclangの文字が出てきてclangとgccの関係がよくわからないので調べた結果。 たぶんだけど、brew install gccで入るgccはclangベースなんだが、gccとclangは結構前に(v4.2頃)に袂を分かってて、brewでデフォルトで入るgccは古いから新しいの欲しいならhomebrew/versionsにあるやつ使いなさい。そして-staticとかがっつりやりたいならLinuxディストリビューションから持ってきてビルドしなさい。という話と思う。

Homebrewとgcc

Homebrew で gcc4.7 を入れる - Qiita

Homebrewで--use-gccが上手くいかないとき - Qiita

homebrewでbrew install gccして入るgccは4.2てことかな。そしてXcodeがサポートしなくなったのでこれ以降のは入らない?

ちまちまとMacをいじるブログ | Homebrew - 指定したパッケージを新しいgccでコンパイルしてみる

homebrew/dupes がいいのか、homebrew/versionsがいいのか。。そのうち調べよう。tapするのだけ知ってる。

gcc と clang

本の虫: LLVM/Clangがぜってーサポートしねーと宣言しているLinuxカーネルに多用されているGCC拡張

>Clangはビルド時間が短い。静的解析による警告も優れている。ソースコードも綺麗だ。 そうなのかー

gdb によるSTLコンテナの中身のデバッグ in NetBeans 8.0.2

もともとやりたかったのはこのことで、

STLSupport - GDB Wiki

とか、

Bug 209849 – Simplify pretty printing support setup

とか、

NetBeans Forums - Debugger pretty-printing setup

にあるようにvectorやらの中身を見たかったのだけど、なにやらうまくいっていない。 gccのバージョンのせいかなと思って調べたのが上記の話。 MacNetbeans使うのがよくないのか?